ハーバリウム 第一回ワークショップ

ハーバリウム作り&販売を始めて、初のワークショップを開催しました。

初のワークショップは仲良しのお友達2人に。

ワークショップのお誘いをしたら、とても喜んで参加してくれました!


先ずは好きな形の瓶選び。
瓶の形が決まったら、中に入れるドライフラワー選びに。

テーマを決めてベースとなるカラーを選びます。
二人とも真剣にドライフラワーを選んでいます。
ピンセットや割り箸を使って瓶の中に慎重に花を入れていきます。
バランスを考えながら微調整。
これが難しい!
なかなか思うように花の位置を定められず、苦戦しながらも、どんどん花を入れていきます。

選んだ花を全て入れ終わったら、最終確認!
全体のバランスをみます。
位置が決まったら、専用のオイルを注ぎ入れます。
そして遂に完成!
撮影ブースで撮影大会〜!
二人ともバランス良くとても素敵なハーバリウムが完成しました!
ライトを瓶の底から当てて撮影してみました。
ライトを当てるとまた違った雰囲気で透明感も出て美しい!

体験したお友達も、初めてのハーバリウム作りに感動し、仕上がりにも大満足してくれました。

今後、ドライフラワーや瓶の種類も増やし、またワークショップを開催したいと思います(^^)


DMG styLe

DMGとは、とある兄弟が設立したブランド。 例えば T-shirtsとか、作りたいものを作り 発信したいことを発信して、 自由と夢だけを 頼りに 価値の創造と提供を DMGとともに そしてそれは 2つのブランドを 「DMG‐Tshirts」 「DMG styLe」 生み出した。 Tシャツとハーバリウムとヘアバンドで あなたを笑顔に

0コメント

  • 1000 / 1000